ステンレスダッチオーブン★その1★

yumickey☆

2009年11月13日 03:17

わたしの初めてのダッチオーブンはコレです☆


G’z G-ステンレスダッチオーブン




買った時はピッカピカでしたが
2か月半使用した今ではこんな感じです☆(ちょっとわかりずらいですが。。)



使用回数はキャンプ2回、庭で3回、キッチンで10数回です

1回炭火で使ったら、すぐに底は茶色くなりました。
パエリアや焼きリンゴを作る時に上火を強くして使ったら
いつのまにかフタもコガネイロ



これでもクリームクレンザーとスチールウールたわしを使ってゴシゴシしたりガンバってお手入れしてるんですけどね

(ちなみに内側は重曹入れて沸騰させてからゴシゴシしてるのでキレイです♪)



今の風合いも使い込んでる感があって気に入っているんだけど、、

ウワサによるとこのクレンザーを使うとピッカピカによみがえるらしいので
1度試してみようかな♪


粉末タイプもあるみたいです☆





鍋磨きも大切だけど
せっかくステキなダッチを買ったんだから
もっと料理の腕もみ磨かなきゃなぁ。。。





G’z G-ステンレスダッチオーブン 10インチ用 収納ケース

しっかりとした作りでお気に入りです♪
リッドリフターも一緒に入ります。



G’z Gリッドリフター

がっちり蓋を固定して持ちあげられます!ステンレスダッチの必需品です★



関連記事