2009年11月27日
TDLカウントダウンパーティーの準備★
ディズニーが大好きで、年5~6回は毎年行くのですが
今回、初めてディズニーランドで年を越すことになりました♪
で、色々調べてみたところ・・・
前日の夜から並ばないとミッキーの見える場所は確保できないらしいのです。。
(決まりでは31日0時から並んでOKみたいです)
せっかく行くなら、ミッキーの見える所で新年を迎えたいです
20時開園なので、30日の23時から並んだとしても、、、
21時間待ち!
海風が強いこともあって、とーっても過酷らしいです
ネットで色々調べてみたところ・・
並ぶための必需品は”アルミマット””寝袋”
さらに調べてみると・・・
夜中から並ぶ場合は”テント”を持参する方もいるらしいんです♪
あれ!?なんかキャンプみたい
20時間以上並ぶなんて、考えるだけでグッタリしちゃいますが
たとえアスファルトの上でも”キャンプ”だと思えば、そんなに過酷ではないような気もしてきました♪
とゆーことで、さっそく準備デス
カウントダウンの持ち物リスト(2人分)

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) シルバーキャンピングジャバラマット
2枚持っていって重ねて使う予定。
折りたためるから嵩張らないのでオートキャンプでは便利。

ロゴス(LOGOS) ネオスベーシック6
さすがに年末はコレだけじゃ寒そう。。毛布も必要かな。
3シーズン対応なので、秋のキャンプでは快適に眠れました☆
ファスナーで2つつなげて使うコトもできます。
内側の黄色いチェックが可愛いです♪

GENTOS(ジェントス) エクスプローラー・プロ EX-777XP
キャンプでサブランタンとして活躍してます。
コンパクトなのにとーっても明るいし、LEDなので電池長持ち★
これがあればテントの中で『UNO』も遊べちゃいます♪
このUNOはなんとプラスチック製なんです
汚れたら水で洗えるので
飲みの席やキャンプ、ビーチにオススメです★
外で遊べない雨の日のキャンプに
親子で仲良く遊んでみるのはいかがでしょうか♪
2人だといまいち盛り上がらないのですが
時間つぶしにいちおー持っていきます(笑)
でもやっぱり2人遊ぶならDSでマリオカート対決かな~★
それか、レイトンの新作をあえて年末までやらないでおいて
待ち時間に電池なくなるまでやりつづけるのも良いかも♪
特典付き↓ 特典ナシ↓

ユニフレーム(UNIFLAME) US-TRAIL オート
コレでお湯わかしてカップラーメンとかコーヒーとか作りたいけど
さすがに、火を使うのはNGかな
コンパクトなのにハイパワー!
火力調節もまぁまぁできて調理しやすいのでお気に入りです♪

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) キャンピングケットルクッカー14cm1.3L
お湯を沸かすならこんな感じのケトルが欲しい。
これならお鍋の中にスタックできてキャンプに便利そうだなー★

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) アルミロールテーブル(コンパクト)
コンパクトに畳めて場所もとらないのでキャンプでも1つあると便利。耐荷重(約):30kgでクーラーボックスも置けちゃいます♪
飲み物おいたりするのにコレも持って行こうかなー
シートを敷いて待てない時間帯は
コンパクトなチェアがあったら便利かな。
ホームセンターで激安だったから何となく買ってみたけど
クッション性があって座り心地はなかなか良いです♪
リラックスチェアだと後ろに寄りかかる感じになっちゃうので
ファイアグリルでダッチオーブン料理やBBQやる時は
キャンプでも庭でも、このチェアは大活躍。
座面の高さが低めでちょうど良く使えます♪
うちのワンコ達もこのチェアがお気に入りのようで
気がつくとこの上でくつろいでいます。。。。笑

ユニフレーム(UNIFLAME) ざぶとん
パレードやショーを見る時、チェアはNGなので、レジャーシートとこんな座布団が必需品。パーク内でも可愛いのが売ってます♪
わたしが持ってる100均のヤツは座り心地×なので
もっとしっかりしたやつが欲しい☆
それから、テント・・・
さすがにオートキャンプ用に買った2ルームのテントは大きすぎて使えないので
コンパクトな2~3人用を新たに購入予定なのですが、、(災害時にも役立ちそうだし
)

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) クレセント3人用ドームテント
カウントダウンパーティ用と割切って安いので我慢するなら
コレか・・・

CampersCollection(キャンパーズコレクション) CCドームテント D-3
コレのどっちかなのですが、
この2つってとっても良く似てるけど、どっちの方が性能が良いのかなー??
ペグを打たないでもある程度しっかり立ってくれるかが気になるところ。。
amazonだと送料無料でさらにお得です♪

Quechua(ケシュア) 2 seconds III BLUR テント
設営は夜中になるのでポップアップテントの方が簡単で便利かなー★
色がとっても可愛い♪
通気性はあまり良くないらしいのですが真冬ならむしろ有りがたい(笑)
あとは・・・
大量のホッカイロ
食料&お菓子
iphoneの充電なくなったら困るから
最近全然使わなくなったipod suffleにディズニーの曲を詰め込んで
今シーズン新調した、お気に入りのスノボのジャケットを羽織って
体調を崩しかけた時のために、値段の高いユンケルでも準備しておけば
完璧でしょ
笑

だけど、2人で持つにしてもやっぱりちょっと嵩張りすぎかな
これ+テント&毛布etc...となるとちょっと厳しいかも
うーん。。。
カウントダウンパーティーまで約1カ月。
まさか、こんな寒い時期にキャンプ用品に物欲が湧くなんて・・・笑
色んな意味で、年越しが楽しみな今日この頃です

今回、初めてディズニーランドで年を越すことになりました♪
で、色々調べてみたところ・・・
前日の夜から並ばないとミッキーの見える場所は確保できないらしいのです。。
(決まりでは31日0時から並んでOKみたいです)
せっかく行くなら、ミッキーの見える所で新年を迎えたいです

20時開園なので、30日の23時から並んだとしても、、、
21時間待ち!

海風が強いこともあって、とーっても過酷らしいです

ネットで色々調べてみたところ・・
並ぶための必需品は”アルミマット””寝袋”
さらに調べてみると・・・
夜中から並ぶ場合は”テント”を持参する方もいるらしいんです♪
あれ!?なんかキャンプみたい

20時間以上並ぶなんて、考えるだけでグッタリしちゃいますが
たとえアスファルトの上でも”キャンプ”だと思えば、そんなに過酷ではないような気もしてきました♪
とゆーことで、さっそく準備デス




キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) シルバーキャンピングジャバラマット
2枚持っていって重ねて使う予定。
折りたためるから嵩張らないのでオートキャンプでは便利。

ロゴス(LOGOS) ネオスベーシック6
さすがに年末はコレだけじゃ寒そう。。毛布も必要かな。
3シーズン対応なので、秋のキャンプでは快適に眠れました☆
ファスナーで2つつなげて使うコトもできます。
内側の黄色いチェックが可愛いです♪

GENTOS(ジェントス) エクスプローラー・プロ EX-777XP
キャンプでサブランタンとして活躍してます。
コンパクトなのにとーっても明るいし、LEDなので電池長持ち★
これがあればテントの中で『UNO』も遊べちゃいます♪
このUNOはなんとプラスチック製なんです

汚れたら水で洗えるので
飲みの席やキャンプ、ビーチにオススメです★
外で遊べない雨の日のキャンプに
親子で仲良く遊んでみるのはいかがでしょうか♪
2人だといまいち盛り上がらないのですが
時間つぶしにいちおー持っていきます(笑)
でもやっぱり2人遊ぶならDSでマリオカート対決かな~★
それか、レイトンの新作をあえて年末までやらないでおいて
待ち時間に電池なくなるまでやりつづけるのも良いかも♪
特典付き↓ 特典ナシ↓

ユニフレーム(UNIFLAME) US-TRAIL オート
コレでお湯わかしてカップラーメンとかコーヒーとか作りたいけど
さすがに、火を使うのはNGかな

コンパクトなのにハイパワー!
火力調節もまぁまぁできて調理しやすいのでお気に入りです♪

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) キャンピングケットルクッカー14cm1.3L
お湯を沸かすならこんな感じのケトルが欲しい。
これならお鍋の中にスタックできてキャンプに便利そうだなー★

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) アルミロールテーブル(コンパクト)
コンパクトに畳めて場所もとらないのでキャンプでも1つあると便利。耐荷重(約):30kgでクーラーボックスも置けちゃいます♪
飲み物おいたりするのにコレも持って行こうかなー
シートを敷いて待てない時間帯は
コンパクトなチェアがあったら便利かな。
ホームセンターで激安だったから何となく買ってみたけど
クッション性があって座り心地はなかなか良いです♪
リラックスチェアだと後ろに寄りかかる感じになっちゃうので
ファイアグリルでダッチオーブン料理やBBQやる時は
キャンプでも庭でも、このチェアは大活躍。
座面の高さが低めでちょうど良く使えます♪
うちのワンコ達もこのチェアがお気に入りのようで
気がつくとこの上でくつろいでいます。。。。笑

ユニフレーム(UNIFLAME) ざぶとん
パレードやショーを見る時、チェアはNGなので、レジャーシートとこんな座布団が必需品。パーク内でも可愛いのが売ってます♪
わたしが持ってる100均のヤツは座り心地×なので
もっとしっかりしたやつが欲しい☆
それから、テント・・・
さすがにオートキャンプ用に買った2ルームのテントは大きすぎて使えないので
コンパクトな2~3人用を新たに購入予定なのですが、、(災害時にも役立ちそうだし



キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) クレセント3人用ドームテント
カウントダウンパーティ用と割切って安いので我慢するなら
コレか・・・

CampersCollection(キャンパーズコレクション) CCドームテント D-3
コレのどっちかなのですが、
この2つってとっても良く似てるけど、どっちの方が性能が良いのかなー??
ペグを打たないでもある程度しっかり立ってくれるかが気になるところ。。
amazonだと送料無料でさらにお得です♪

Quechua(ケシュア) 2 seconds III BLUR テント
設営は夜中になるのでポップアップテントの方が簡単で便利かなー★
色がとっても可愛い♪
通気性はあまり良くないらしいのですが真冬ならむしろ有りがたい(笑)
あとは・・・
大量のホッカイロ
食料&お菓子
iphoneの充電なくなったら困るから
最近全然使わなくなったipod suffleにディズニーの曲を詰め込んで
今シーズン新調した、お気に入りのスノボのジャケットを羽織って
体調を崩しかけた時のために、値段の高いユンケルでも準備しておけば
完璧でしょ


だけど、2人で持つにしてもやっぱりちょっと嵩張りすぎかな

これ+テント&毛布etc...となるとちょっと厳しいかも

うーん。。。
カウントダウンパーティーまで約1カ月。
まさか、こんな寒い時期にキャンプ用品に物欲が湧くなんて・・・笑
色んな意味で、年越しが楽しみな今日この頃です

